サバティカル スカイパイロットの感想

購入したのは結構前だったのですが、はじめてのポリコットンのテントです。
ほんと、第一印象が、ゼクーMの大きいヤツです。
最初の建て方も似てます。
ゼクーMは、ガイロープが多くて立ち上がるのは早いのですが、そのあと時間がかかるイメージでした。
かたやスカイパイロット。

重さが気になりますが、立ち上げた後は、
サブポールを4本立てて、ガイロープで引っ張るのと、各所ペグダウン。
ランドステーションよりも、ゼクーMよりも早く完成します。
なんか似てますよね。。?

まぁ、そもそも同じ方のデザイン。

デザイン・設計を自分でこなすゼインアーツ の社長さんが作られたテントみたいです。
広くなった分、ゼクーMで気になったセンターポールの存在が、あまり気にならなくなった。。かもしれません。
わが家は、おとな二人こども二人のファミリーキャンプなのですが、
より大きいスカイパイロットの方が使いやすいのかな?と思っています。
大型シェルターとミドルシェルターなので、カテゴリ違いではあるかもしれませんが、
ゼクーMは中にこもるのも、ちょっと窮屈な
印象でした。
価格も同じですが(¥84,480税込)、フロアシートも付属しているし、見た目はゼクーMのほうがイケメンですけどね(私的には)


0コメント

  • 1000 / 1000